今回は11月26日発売の週刊少年ジャンプに掲載のドクターストーン【第84話】のネタバレと感想を紹介していきます。
U-NEXTを使えば無料ポイントで600円分の漫画を読むことができます。無料期間は1ヶ月ですがもちろん途中解約すればお金は一切かかりません。
ドクターストーン ー前回あらすじー
千空は司の冷凍保存に成功しました。
石化光線の謎を解くため地球の裏側まで行く決意をします。
ドクターストーン【第84話】”人=力” ーネタバレー
『全員集合?』
『こんなにたくさんの人初めて見たんだよ』
千空が仲間達が一箇所に集めた所から始まります。
『俺らは旧文明を超える』
『目指すは光の発生源、地球の裏側だ』
と話しを始めます。
敵だった二大組織の合体に皆んな戸惑いもあるようです。
『ちょ〜〜とだけお仕事かな、メンタリストの』
とゲンが悪い顔をしています。
千空に紅が船長のハットを被せます。
『なんだこりゃ』
千空は驚きますが、せっかくだからと紅は話します。
『そう俺らはこれから全員で船を造る』
おおおおとみんな歓声を上げます。
石神村は水の民のため皆んな気合いが入ります。
『ならさならさ〜』
『みんなでアイデア出し合って持ち寄るってど〜?』
ゲンの提案にみんな乗ります。
その夜マグマは船を仕切ってリーダーになろうと企みます。
盗み聞きした陽もリーダーを目指します。
千空なんかコッソリ殺せるんじゃ?とマントルは言いますが
『まあ奴は面白ぇもん作るからな』
『それだけの理由だけどよ、殺しはしねえでいいだろ』
とマグマが答え、マントルも笑顔で同意します。
次の日みんなの船アイデア対決が始まります。
マグマが本格的な船の絵を見せて皆驚きます。
陽は実物を作ったとイキっていましたが小さいイカダでした。
『この絵帆は筵か?』
『ククク、実にありがてぇさすがだぜ水の民』
『この船も造り始められる』
と話しながら千空が船アイデアを出します。
『それだ〜〜!』
細かく寸法のある現代的な設計図に皆が興奮します。
そのまま全員で造船に取り掛かります。
『あの会議どうして?勝ちは千空に決まってるじゃあないか』
コハク達がゲンに質問します。
『自分たちで選ばせる、少なくともそう思わせる、大事なのよそこ』
と例に手品の話をしながら説明します。
『ゲン君が司や氷月じゃなくて千空についてくれて本当に良かったよ』
ゲンの心理学に冷や汗をかきながら驚きます。
司の仲間にいた記者の女に千空が話しかけます。
『仕事だぞ、記者』
『船長が欲しい!仲間を増やす、人=力だ!』
千空が船長のハットを記者に渡すシーンで終わります。
ドクターストーン【第84話】ー感想ー
増やせ戦力!
ついに造船が始まりました!
千空の人=力の考え方には見ていて気持ちがいいですね!